【本】『自己信頼』ラルフ・ウォルドー・エマソン - そろそろ本気になって勉強してみようか。

【本】『自己信頼』ラルフ・ウォルドー・エマソン

自己信頼[新訳]
自己信頼[新訳]
posted with amazlet at 10.01.02
ラルフ・ウォルドー・エマソン
海と月社
売り上げランキング: 29358


読者のみなさま、あけましておめでとうございます!
本年も、Joyのブログ、"そろそろ本気になって勉強してみようか。"をよろしくお願い致します!

2010年の1冊目は、ラルフ・ウォルドー・エマソン『自己信頼』です。

160年以上読み継がれる名著で、
本書の帯によると「オバマ大統領 座右の書」だそうです。

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
banner_04.gif←応援クリックよろしくお願いします!

 
 

ナポレオン・ヒルか何かの本で「エマソンの『自己信頼』をくり返し読むべきだ」という記述を読んで以来、本書を読んでみたいと思っていたので、新年の1冊目として選んでみました。

エマソンは、アメリカの思想家で、18歳でハーバード大学を卒業し、21歳まで教鞭を執り、その後、ニューハンプシャー州コンコードで啓蒙活動を展開し、「コンコードの哲人」と呼ばれました。

プラトン、カント、東洋の哲学などを吸収し、ニーチェ、日本では宮沢賢治や北村透谷、福澤諭吉などに影響を与えています。

また、『思考は現実化する』『7つの習慣』といった自己啓発・成功哲学の名著にも大きな影響を与えています。

本書は、エマソンの代表作で「真理は自分の内にある」ことを説いています。

新年1冊目の本として選びましたが、自身の内発性を見つめ直す良い読書ができました。

ぜひ読んでみてください。


【Joy's MEMO】

・自分の考えを信じること、自分にとっての真実は、すべての人にとっての真実だと信じること―それが天才である。

・自分を信じよ。あなたが奏でる力強い調べは、万人の心をふるわせるはずだ。神の摂理があなたのために用意した場所を、同時代の人々との交わりを、ものごとの縁を受け入れよ。

・自分の精神の高潔さ以外に、神聖なものはない。自分自身を牢獄から解き放てば、いずれ世界の賛同を得られるだろう。

・私にとって、自分の本性に関わる法則以外に神聖な法則はない。善や悪はたんなる呼び名にすぎず、簡単に他の言葉に置き換えられる。

・世間の中にあって、大衆の意見に従うことはたやすい。ひとりでいるなら、自分の意見に従うのは造作もないことだ。偉大な人とは、たとえ群集の中にあっても、ひとりのときと同じ独立心を保ち、にこやかな態度で人と接することのできる人である。

・人々を自己信頼から遠ざけているもうひとつの恐怖は、一貫性である。
 仮に矛盾したとして、それがなんだろう。記憶だけに頼らないこと、たとえ記憶がはっきりしているときでも、なるべく頼らないようにすること、常に現在の視点から過去を徹底的に検証し、日々新しい一日を生きること、それこそが賢明な態度だと思われる。

・偉大であることは、誤解されることなのだ。

・こうなりたいと思う自分にいま、なるのだ。いま行動せよ。どんなときも人目を気にしないように努めれば、常にそうできるようになる。

・組織はひとりの人間の影を引き伸ばしたものにすぎない。

・すべてのものは祝福された「一なるもの」に帰する。
・あなたの内には神がいるのだから。

・私的な目的をかなえるための祈りは下劣であり、盗みに等しい。
 もうひとつの誤った祈りは後悔である。
 後悔と同じく、同情にも価値はない。

・自分に割りあてられた仕事をするのだ。そうすれば多くを望みすぎることも、大胆になりすぎることもない

・他人には何も求めるな。そうすれば万物流転の世にあっても、あなたは唯一不動の柱として、周囲のものすべてを支えるようになるだろう。



【編集後記】

新年ということで、2010年度の目標設定をしました。

今年は、手帳の1ページ目に、大坪勇二さんの『月収1万倍仕事術』の巻頭カラーに載っている「右肩上がりマップ」のようなマインドマップ風に目標をまとめてみました。

ちなみに手帳は、石井裕之先生の『ダイナマイトモチベーション・アルティメイタム』のメソッドを自分風にアレンジし、MOLESKINEの手帳を加工して使っています。
去年の春からこのスタイルで使っていますが、いい感じです。


ということで、本年度も当ブログ、"そろそろ本気になって勉強してみようか。"をよろしくお願い致します。

皆さんと一緒にワクワクしながら、楽しく充実した一年にしたいです。


石井裕之先生『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』を今すぐ確認する。


苫米地博士の「ダヴィンチ脳」能力開発プログラムを確認する。

自己信頼[新訳]
自己信頼[新訳]
posted with amazlet at 10.01.02
ラルフ・ウォルドー・エマソン
海と月社
売り上げランキング: 29358
おすすめ度の平均: 5.0
5 自己信頼を読んで
5 人、その潜在的・本質的・根源的可能性
5 探し求めていた言葉がそこにあった
5 新訳 ”Self-Reliance”



手取り1655円が1850万円になった営業マンが明かす月収1万倍仕事術
大坪 勇二
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 3334



banner_04.gif←ここまで読んだらクリックして頂けると喜びます!

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ←応援クリックいつも感謝です!励みになります。



17歳の高校中退が年収1億円!?
 >>http://bit.ly/pLzgh5



この記事へのコメント
自己信頼を読みました。
すばらいい本でした。ご紹介ありがとうございました。
Posted by Hidesaburou at 2010.12.18 19:46
Hidesaburouさん

はじめまして、コメントありがとうございます。

「自己信頼」読んでくださって嬉しいです!

Hidesaburouさんのブログにも遊びに行きますね^^
Posted by Joy@そろそろ本気になって勉強してみようか。 at 2011.01.17 22:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
« 大人げない大人…悪くないです…  |  【感謝!】「書評ブロガーマト… »
Copyright © そろそろ本気になって勉強してみようか。 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます